Bronx Public School Trip to Japan
Donation protected
Update:
Due to some struggles with fundraising, we have revamped our itinerary for the trip. This is reflected in the lower set goal. Please continue to help us work to fulfill this dream.
Who are we?
Hello. We are Deb Katz and Emi Yamasaki, two teachers who work at Bronx Collaborative High School. Bronx Collab is a Title 1 public school in New York City. This fundraiser was created to supplement official in school fundraising efforts. At Bronx Collaborative we started a rarity-- a three-year Japanese program in the Bronx. Talented, smart, and hard working students have chosen this school in order to study this language. We would like nothing more than to meet their efforts with a trip to Japan. Please help us reward our students' hard work and dedication with a trip that enhances their learning experience and will serve as a capstone project to their studies.
どうぞよろしく
ブロンクスコラボレティブ高校の教師のデブラと枝美です。2020年の6月に約15人の生徒をつれて、デブラ、枝美、そしてキャロルの三人で日本に行く計画を実行するため、9月から毎日一生懸命頑張っています。どうか皆さまのお力をお貸しください!
募金活動と計画実行の流れ
前回2018年にGoFundMeの皆さまの力を借りて、10000ドルの資金をいただき、無事計画を実行することができました。去年と同様、朝3時に起きて日本の学校や地域の皆さんに電話やライン交渉をしたり、作戦会議をしたり、書類処理のため、夜7月時頃まで学校に残ったり、朝4時ごろから学校で売るためのブラウニーやクッキーを焼いたり、おにぎりを作ったり、学校に一番に行って、朝学校が始まる35分前に集まってくるカフェメンバーの生徒たちと、コーヒーや紅茶を売ったり、手芸品を売ったりしています(写真、許可取得準備中ですので、もうすぐ掲載いたします。
What will this money pay for?
During the trip, students will immerse themselves in Japanese life. They will have a homestay experience with a Tokyo family and a Japanese farming family and attend several schools. Many of the students who have never left the urban space of the Bronx will enjoy farming for the first time in their life. Together with their Japanese peers, they will see many important cultural sites including shrines, temples and parks.
The money raised will help us afford the flight to Japan, meals and the transportation fees needed to explore these places.
How else are we raising money?
The total trip, which includes 15 students and 3 chaperones will include visits to two cities. The overall cost will be about $30,000. Students and teachers are working at various fundraising efforts everyday and each family will contribute what they are able. We are also applying to scholarships for student travel and grants. Yamsaki-sensei has already received a grant from ACTFL, the American Council on the Teaching of Foreign Language.
Costs are also being kept low as we are being hosted for the entire duration of our stay in Japan, meaning we do not need to spend money on hotels and accommodations.
Although students are working hard at fundraising it is not realistic to raise this amount of money all on their own. The students very much appreciate any help you can give them to fulfill their short term dream -- to immerse themselves in Japanese culture -- and help them develop new dreams beyond their imaginations! Doumo Arigatou Gozaimasu (Thank you very much)!!!!!
To see our previous trip's fundraiser please follow this link:
https://www.gofundme.com/f/trip-to-japan-from-the-bronx
前回の旅行中の生徒たちの嬉しさ
旅行中の生徒たちのきらきらした喜んだ顔が忘れられず、もう一度、日本行きを計画しています。前回の生徒たちが、後輩の今の10年生、11年生を中心に、プレゼンテーションをしたり、お話会をしたりして、どんなに楽しかったか、そしてその後どんなに自分たちの意識や将来の夢に影響を及ぼしたかなどを語りつぎ、後輩たち(今回の旅行予定の生徒たち)の動機に火をつけました。そしてその子たちを中心に今年、2020年に日本に行きたい運動がおこり、皆立ち上がり、毎日募金活動に励みながら、日本に行ける日がくるのを夢みています。
素晴らしかった2018年の旅報告 (生徒たちの声)
自由学園
学生たちと寮にとまって、一緒に掃除をしたり、ご飯を作る見学をしたり、トランプをして、日本のババ抜きをおしえてもらった。この学校では、家事は自分たちで全部するのが素晴らし叱った。学校手作りのパンをごちそうになって、とっても嬉しかった。
箕島高校
相撲部、茶道部、空手部などを見学、少し参加させてもらった。英語の授業で会話をしたり、日本語できらきら星を歌った。さよなら会で泣きながらたこ焼きやお好み焼きのつくり方を教えてもらった。台風が来て、学校が休みになり、家でホストファミリーと一緒にパーティーをした。警報が出て休校になったことが楽しかった!
ホストファミリー
地域の祭りや、観光地に連れて行ったもらった。お家で、兄弟とお話をした。畑に連れて行ってもらった。美味しい手料理と、和風のお布団、そして日本のシャワーの出るトイレ!おもしろいことだらけだった。
糸我小学校と、地域の農家の皆さんとの交流
田んぼでアヒルを見たり、オタマジャクシをとったり、亀を取った。田舎育ちの山﨑先生は高校生がこんなことでそんなに喜ぶとは思っていなかったが、実はブロンクスの子にとってはとても新鮮で、楽しすぎるひと時だった。帰りたくなくて、迎えに来てくれていた家族を一時間以上待たせてしまった。軽トラという乗り物にのせてもらった。小学生と体育館で鬼ごっこをした。給食を小学生に盛り分けてもらって、一緒にいただきます、を言って、ごちそうになった。掃除を見学して、授業を見学したり、参加させてもらったりした。
ブロンクスコラボレティブ高校
この学校はニューヨーク市のタイトル1スクールで、NYCのブロンクスの特に貧しい地域にあります。3年間の日本語のプログラムがある、珍しい学校で、約60人ほどの学生が日本語を勉強しています。アルバイトをしたり、小さい兄弟の世話をしたり、洗濯や掃除、料理などをして、顔はティーンエイジャーですが、しっかり大人の役割を担いながら、家族を支えつつ、毎日学校に通い、日本語を頑張って学習しています。とても才能のある、知的で努力家の生徒たちです。日本語を勉強したくてこの学校を選んだ子たちもいます。色々と自学で日本語をどんどん勉強して、「あれ?なんでそんな言葉知ってるの?まだ教えてないよ~」と、思うこともたびたびあります。生徒たちの家にコンピューターも、インターネットもない人もいる上、学校の教科書の数もたりない(今年2~3人で一冊シェアで使っています)状況で、家事と両立しながら頑張っている生徒たちですが、どんどん日本語は上達し、中にはAURORAのスピーチコンテストに出場したり、書道に挑戦したり、将棋を習ったり、春祭りでカラオケを披露したりする子も出てきました。
厳しい現状
こんな日本大好きで一生懸命の生徒たちに、日本に行く、という貴重な経験を与えるため、どうか皆さまの力をお貸しください。去年NYCが払ってくれた航空券を今年は出してもらえないので今年は全額自分たちで払わないといけないのです。前回は学校が補助してくれていた分も、すべて自分たちで支払わないと、今回の旅行は実現しません。でもあきらめずに毎日頑張っています。
Due to some struggles with fundraising, we have revamped our itinerary for the trip. This is reflected in the lower set goal. Please continue to help us work to fulfill this dream.
Who are we?
Hello. We are Deb Katz and Emi Yamasaki, two teachers who work at Bronx Collaborative High School. Bronx Collab is a Title 1 public school in New York City. This fundraiser was created to supplement official in school fundraising efforts. At Bronx Collaborative we started a rarity-- a three-year Japanese program in the Bronx. Talented, smart, and hard working students have chosen this school in order to study this language. We would like nothing more than to meet their efforts with a trip to Japan. Please help us reward our students' hard work and dedication with a trip that enhances their learning experience and will serve as a capstone project to their studies.
どうぞよろしく
ブロンクスコラボレティブ高校の教師のデブラと枝美です。2020年の6月に約15人の生徒をつれて、デブラ、枝美、そしてキャロルの三人で日本に行く計画を実行するため、9月から毎日一生懸命頑張っています。どうか皆さまのお力をお貸しください!
募金活動と計画実行の流れ
前回2018年にGoFundMeの皆さまの力を借りて、10000ドルの資金をいただき、無事計画を実行することができました。去年と同様、朝3時に起きて日本の学校や地域の皆さんに電話やライン交渉をしたり、作戦会議をしたり、書類処理のため、夜7月時頃まで学校に残ったり、朝4時ごろから学校で売るためのブラウニーやクッキーを焼いたり、おにぎりを作ったり、学校に一番に行って、朝学校が始まる35分前に集まってくるカフェメンバーの生徒たちと、コーヒーや紅茶を売ったり、手芸品を売ったりしています(写真、許可取得準備中ですので、もうすぐ掲載いたします。
What will this money pay for?
During the trip, students will immerse themselves in Japanese life. They will have a homestay experience with a Tokyo family and a Japanese farming family and attend several schools. Many of the students who have never left the urban space of the Bronx will enjoy farming for the first time in their life. Together with their Japanese peers, they will see many important cultural sites including shrines, temples and parks.
The money raised will help us afford the flight to Japan, meals and the transportation fees needed to explore these places.
How else are we raising money?
The total trip, which includes 15 students and 3 chaperones will include visits to two cities. The overall cost will be about $30,000. Students and teachers are working at various fundraising efforts everyday and each family will contribute what they are able. We are also applying to scholarships for student travel and grants. Yamsaki-sensei has already received a grant from ACTFL, the American Council on the Teaching of Foreign Language.
Costs are also being kept low as we are being hosted for the entire duration of our stay in Japan, meaning we do not need to spend money on hotels and accommodations.
Although students are working hard at fundraising it is not realistic to raise this amount of money all on their own. The students very much appreciate any help you can give them to fulfill their short term dream -- to immerse themselves in Japanese culture -- and help them develop new dreams beyond their imaginations! Doumo Arigatou Gozaimasu (Thank you very much)!!!!!
To see our previous trip's fundraiser please follow this link:
https://www.gofundme.com/f/trip-to-japan-from-the-bronx
前回の旅行中の生徒たちの嬉しさ
旅行中の生徒たちのきらきらした喜んだ顔が忘れられず、もう一度、日本行きを計画しています。前回の生徒たちが、後輩の今の10年生、11年生を中心に、プレゼンテーションをしたり、お話会をしたりして、どんなに楽しかったか、そしてその後どんなに自分たちの意識や将来の夢に影響を及ぼしたかなどを語りつぎ、後輩たち(今回の旅行予定の生徒たち)の動機に火をつけました。そしてその子たちを中心に今年、2020年に日本に行きたい運動がおこり、皆立ち上がり、毎日募金活動に励みながら、日本に行ける日がくるのを夢みています。
素晴らしかった2018年の旅報告 (生徒たちの声)
自由学園
学生たちと寮にとまって、一緒に掃除をしたり、ご飯を作る見学をしたり、トランプをして、日本のババ抜きをおしえてもらった。この学校では、家事は自分たちで全部するのが素晴らし叱った。学校手作りのパンをごちそうになって、とっても嬉しかった。
箕島高校
相撲部、茶道部、空手部などを見学、少し参加させてもらった。英語の授業で会話をしたり、日本語できらきら星を歌った。さよなら会で泣きながらたこ焼きやお好み焼きのつくり方を教えてもらった。台風が来て、学校が休みになり、家でホストファミリーと一緒にパーティーをした。警報が出て休校になったことが楽しかった!
ホストファミリー
地域の祭りや、観光地に連れて行ったもらった。お家で、兄弟とお話をした。畑に連れて行ってもらった。美味しい手料理と、和風のお布団、そして日本のシャワーの出るトイレ!おもしろいことだらけだった。
糸我小学校と、地域の農家の皆さんとの交流
田んぼでアヒルを見たり、オタマジャクシをとったり、亀を取った。田舎育ちの山﨑先生は高校生がこんなことでそんなに喜ぶとは思っていなかったが、実はブロンクスの子にとってはとても新鮮で、楽しすぎるひと時だった。帰りたくなくて、迎えに来てくれていた家族を一時間以上待たせてしまった。軽トラという乗り物にのせてもらった。小学生と体育館で鬼ごっこをした。給食を小学生に盛り分けてもらって、一緒にいただきます、を言って、ごちそうになった。掃除を見学して、授業を見学したり、参加させてもらったりした。
ブロンクスコラボレティブ高校
この学校はニューヨーク市のタイトル1スクールで、NYCのブロンクスの特に貧しい地域にあります。3年間の日本語のプログラムがある、珍しい学校で、約60人ほどの学生が日本語を勉強しています。アルバイトをしたり、小さい兄弟の世話をしたり、洗濯や掃除、料理などをして、顔はティーンエイジャーですが、しっかり大人の役割を担いながら、家族を支えつつ、毎日学校に通い、日本語を頑張って学習しています。とても才能のある、知的で努力家の生徒たちです。日本語を勉強したくてこの学校を選んだ子たちもいます。色々と自学で日本語をどんどん勉強して、「あれ?なんでそんな言葉知ってるの?まだ教えてないよ~」と、思うこともたびたびあります。生徒たちの家にコンピューターも、インターネットもない人もいる上、学校の教科書の数もたりない(今年2~3人で一冊シェアで使っています)状況で、家事と両立しながら頑張っている生徒たちですが、どんどん日本語は上達し、中にはAURORAのスピーチコンテストに出場したり、書道に挑戦したり、将棋を習ったり、春祭りでカラオケを披露したりする子も出てきました。
厳しい現状
こんな日本大好きで一生懸命の生徒たちに、日本に行く、という貴重な経験を与えるため、どうか皆さまの力をお貸しください。去年NYCが払ってくれた航空券を今年は出してもらえないので今年は全額自分たちで払わないといけないのです。前回は学校が補助してくれていた分も、すべて自分たちで支払わないと、今回の旅行は実現しません。でもあきらめずに毎日頑張っています。
Fundraising team (2)
Deborah Katz
Organizer
Great Neck, NY
Emi Yamasaki
Team member